人気ブログランキング | 話題のタグを見る

しまのわ分校の授業を受けてみよう!

 3月21日から10月26日までの間、愛媛県及び広島県の島嶼部及び臨海部にて行われている「瀬戸内しまのわ2014」

 開幕から早くも1ヶ月半近くが経過しましたが、ブログの読者の皆様は「しまのわ」に触れていただけましたでしょうか017.gif
 
 実行委が主催する大規模なメインイベントや地域住民の皆様の手で作り上げた民間企画イベントのように、直接イベントに参加して触れた方もいれば、先日行われた松山三越での瀬戸内しまのわフェアのように、お買い物の機会を通じて触れた方もいらっしゃると思います。
 
 様々な機会を通して、瀬戸内の魅力を皆様にお届けしていますが、そんなしまのわの企画に”しまのわ分校”というものがあることをご存知でしょうか?
しまのわ分校の授業を受けてみよう!_e0197164_9545079.jpg

【しまのわ分校ってNANDA?!】
 「誰でも先生、誰でも生徒、どこでもキャンパス」を掲げ、個人や企業、NPOが持つ知識や技術、経験などを「授業化」し、「学びあい」の場を県下全域で展開する”いよココロザシ大学”さんと、瀬戸内しまのわ2014がコラボして実施する特別企画!
 「瀬戸内しまのわ2014」の開催エリアの魅力を発信し、地域への誘客を図り、地域の人々との触れ合い等を通じて、地域の活性化に寄与することを目的に、興居島や中島、大三島など「しまのわ」対象地域の島嶼部及び臨海部にて、島の自然体験や歴史・伝統文化体験等に着目した授業を開催します。

 具体的にどんな授業を行ったのかといいますと・・。

 例えば、造船の街今治市伯方島を舞台にした授業では、造船業への関心を高めるべく、しまなみ造船社員の方を講師として、船が出来るまでの工程を学ぶとともに、迫力満点の進水式の様子を見学しました!
しまのわ分校の授業を受けてみよう!_e0197164_9552837.jpg

しまのわ分校の授業を受けてみよう!_e0197164_9554358.jpg

 しまのわ分校 「あっぱれ進水式」の様子(youtubeに飛びます)
 こんな大きな船が海に向かって滑り落ちる様を見る機会、中々ないですよね016.gif
 まさに”しまのわエリア””しまのわ期間”だからこそ体験できる、貴重な学びの場となっています。

 そんなしまの魅力をたっぷり学ぶことができるしまのわ分校ですが、現在2つの授業への参加を受け付けています。この機会を利用して、是非皆様もしまの良さを体感し、しまのわのイベントも参加してみてくださいね!


 【じぶん発掘・発見ダイアローグ】
 開催日:2014年5月24日9時0分
 開催場所:松山市津和地島
内  容:日々、仕事や家事などにミス、モレ、ヌケがないよう周囲に目配り、気配り、手配りをしている方。お疲れさまです。いつしか、周りのことが気になり過ぎて「自分」のことが疎かになっていませんか?たまには遠く離れた島で縁あって集まった方々と交流し、島をめぐり瀬戸内海を眺め、島の味を堪能し、洞源寺で座禅を組み、住職から講話をいただく日はいかがでしょうか?誰のためでもなく、自分を見つめ直す時間です。
 詳細はコチラ(いよココロザシ大学 分校紹介ページに飛びます)
しまのわ分校の授業を受けてみよう!_e0197164_9554168.jpg


 【砂浜まぼろし博物館】
 開催日:2014年5月31日10時0分
 開催場所:志島ヶ原海岸(今治市桜井6-2)

 内  容:志島ヶ原海岸にたどり着いた漂着物の観察、砂浜に創作した作品を通し瀬戸内海の魅力を学びます。今回はFMラヂオバリバリさんとのコラボ授業で、初の試みとして「砂浜を博物館に見立てる」「海岸でできる新しい遊びを開発する」をテーマに掲げています。これからの夏本番を前に、身近な海岸をキレイにしてサッパリ、表現、競技を楽しんでスッキリしましょう!
 詳細はコチラ(いよココロザシ大学 分校紹介ページに飛びます)
しまのわ分校の授業を受けてみよう!_e0197164_9555117.jpg


 以上、瀬戸内しまのわ2014実行委員会今治現地本部でした~☆

by ehimeblog | 2014-05-12 11:31 | 東予地方の観光

<< 燧灘でサワラの水揚げがピークを... サイクルトレイン四万十号 その3 >>