環境保全仮面(仮称)再来! ~環境マイスター~
2011年 01月 26日

適正暖房(設定20℃目安)の設定や、温かい服装の準備を心がけ、環境にやさしい生活につなげたいですね。
今日は環境分野のプロフェッショナル、
『愛媛県環境マイスター』
を紹介します。
県では、環境保全に関する各分野の専門家(環境マイスター)を登録し、20名以上のグループが主催する学習会や講演会に、講師として派遣しています。
【活動の様子】

自然観察会やエコクッキングなど、さまざまな形で現在92名の環境マイスターが活躍しています。

そこで、環境に関する自分の知識や経験をいかしたい!という方、
環境学習活動をサポートしたい!という方、
環境マイスターとして活動してみませんか。
県では、平成23年4月から活動してくださる、新規の環境マイスターを募集しています(2月18日締切)。
みなさまの積極的なご応募をお待ちしています。
(経験等を記載した申請書及び指定されたテーマによる論文の書面審査があります。)
詳細はコチラ
えひめの環境HP 環境マイスター
環境政策課 環境保全仮面(仮称)でした。
by ehimeblog | 2011-01-26 15:00 | その他